2023/03/09
第50土木学会関東支部技術研究発表会にご出席いただきありがとうございました。第3会場(Ⅱ部門)に、HPのAC電源ケーブルの忘れ物がございました。お心当たりの方は、土木学会関東支部事務局(kanto[a]jsce.or.jp ※[a]を@に換えてください)までご連絡ください。
2023/03/07
第50回技術研究発表会の聴講のみの申込フォームに誤りがあり、修正をいたしました。
サイドバーの「参加(聴講のみ)登録サイト」、もしくはこちらより、お申し込みください。なお、すでに申し込まれた方は、再度申し込む必要はございません。ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ございませんでした。
2023/03/04
第50回技術研究発表会の開催期間中(3/8(水)~3/9(木))の事務局連絡先(電話、こちらのリンクから)について、お知らせします.
2023/03/04
特別講演会3月8日(水)(第50回の技術研究発表会を記念しました「特別講演会」および「記念パネルディスカッション」)の内容を更新しました.多くの皆様にご参加いただけますようお願い申し上げます.
2023/03/01
【発表者の皆さまへ】発表に関する事項を「【重要】発表方法について」として掲載しました.発表者の方は、必ずご一読ください.
2023/03/01
【ご参加の皆さまへ】会場の茨城大学・日立キャンパスでは、3月12日に後期日程入試が予定されており、学会の開催期間中,キャンパス内で入試会場の設営が一部実施される予定です.ご参加の皆さまには、ご迷惑をおかけして誠に恐縮ではございますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします.
2023/02/24
プログラム【確定版】の公開および講演概要PDFを公開しました.
講演概要PDFをご覧いただける方は,お申込みされた方と座長の皆様のみです.
講演概要CD-ROMは,技術研究発表会の受付にて販売予定ですので,必要な方はご購入ください.
2023/02/14
参加(聴講のみ)登録サイトを、このwebサイトに掲載しました。参加(聴講のみ)をご希望の方は、ご登録をお願いします.発表者の方はご登録不要です.2023/02/13
参加(聴講のみ)登録サイトを公開しました.
2023/02/06
会場案内を更新しました.
2023/02/06
プログラム【暫定版】を公開しました.
プログラムは修正,更新される可能性がありますので,最新版をご確認ください.
最終的には2月中旬頃にプログラムを確定し,プログラム【確定版】として公開予定です.
2023/02/01
対面開催で実施することにいたしました(ただし,新型コロナ感染症の状況によっては急遽オンライン開催に変更する場合があります).
感染対策を徹底して開催させていただきます.
2023/01/31
Q & A(よくある質問)を更新しました.
2023/01/23
発表会Web公開